ジェフ・ベゾフが発表!ブルーオリジンで有人月到着チームを結成。
ブルーオリジンは民間の航空宇宙企業で、将来的に一般の人でも安価で安心して宇宙にいけるように、技術開発している企業です。
民間の宇宙関連企業に関していえば、イーロン・マスクがやっているスペースXや、堀江貴文さんも宇宙事業をやっているので聞いた事があるかもしれません。
View this post on Instagram
上記の動画は今回の投稿には関係ありません。
ワシントンDCで開かれた国際宇宙会議での発言ですけど、NASAのアルテミスプログラムと連携して行うプロジェクトのようです。
エンジンの提供を行うとともに、ミッションの安全性における信頼性や、人間の着陸システム全体の降下に関する要素を提供します。
このプログラムはアメリカ航空大手のロッキード・マーティン社も参画していて、まさに技術の粋をあつめているという感じですね。
ロケットエンジンに関してはロシア製の依存を不安視している時期もありました。
民間とNASAとの連携と言えばスペースXが有名でしたけど、ライバル関係が続いて切磋琢磨すればより良い技術の進歩につながりますね。